山下洋子(以下:講師)のすべてのイベント・サービス・商品に関しまして、お申し込みと同時に下記の内容に同意したものとみなします。下記の内容を十分にお読みいただき、ご理解いただいた上でお申し込みください。
講師は次の各号のいずれかの事項が発生した場合には、主催のイベント開催の中止、または代替の方法(代替日または代替サービス)により実施できるものとします。
(1)病気、怪我、事故、その他やむを得ない事情により、講師が講義を行えない場合
(2)交通機関の運行遅延または交通遮断による場合
(3)天災地変または講師の責めに帰することのできない事由による場合
(4)その他重大な事故、事件等により、講師がセミナー等を開催することを不可能または困難と判断した場合
お支払いいただいた受講料については、代替の方法(代替日または代替サービス)により実施できず中止となった場合には指定の方法で受講料を返金します。また、代替の方法を実施する場合には、お支払いいただいた受講料のうち代替サービスの販売価格に相当する代金を差し引いた金額を返金します。
なお、受講料の返金または代替方法の実施により、講師は申込者に対し、予定していたセミナー等の中止によって生じたいかなる損害(交通費など)についても何らの責任を負担しないものとします。
【対面イベント(セッション・セミナー・ワークショップ等)参加に関する免責事項】
対面でのイベントに参加するにあたって、会場へ向かう、または会場から戻る際の移動中、またはセミナー会場やワークショップ開催地で起こった怪我や事故については、すべてお客様ご自身の責任となります。当イベントに参加することに関連する、すべてのリスク(転倒、他の参加者とのトラブル、災害、天候の影響、交通、路面コンディションなどを含む)を理解し、引き受けください。当イベント参加にあたり、貴重品や個人の持ち物はお客様ご自身で自己管理となります。持ち物の取り違い、盗難、破損、汚損等のリスクがあることを理解し、お申込みください。上記の事があった場合も含め、イベント主催者、講師、その他すべてのイベント関係者に対し、当イベント参加によって生じた債務や損害の申し立てや、それに関連する行為を永久に放棄することを、ご了承ください。
【オンラインセミナー利用規約/免責事項】
zoom等を使用したオンラインセミナーの参加にはインターネット接続が必要です。接続に係る通信料はお申込者各自の負担とします。オンラインセミナーには、お使いのPC、タブレットやスマートフォンなどにzoomアプリをインストールしていただくか、ブラウザからご参加いただきます。参加者の各自が最新のコンピュータウィルス対策等がなされている機器を使用し、zoomアプリは最新バージョンにて参加してください。講師は、zoomインストールやセミナー参加によるコンピュータウィルスや第三者の妨害等行為による不可抗力によって生じた損害等の一切の責任を負いませんのでご了承ください。オンラインセミナーへの参加申込に際しては、必ずzoomミーティングシステムの接続テストを実施し、視聴可能であることをご確認の上、お申し込みください。
規約、免責事項は予告なく変更することがあります。